2016.08.29 (Mon)
百合ゲーかも?「BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣」公式サイト 公開!
百合的に楽しめる可能性が高いガスト様の新作「BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣」の公式サイトがオープンしました!
(教えに来て下さった訪問者様、ありがとうございます!)
公式サイト
BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣
まず目につくのは、やはり岸田メル先生の美麗なイラスト&グラフィックですね。
企画自体が"美少女祭"というコンセプトからスタートしているだけあって美少女だらけです(笑)
で、当然百合好きとして気になるのは主人公やシステムな訳ですが・・・
主人公は白井 日菜子で勿論女の子。
で、舞台は女子校。
ハイ、キマシターー!
これは百合じゃない方がおかしい設定です!!
↑
流石にこれは思考が濁り過ぎです
以前に情報を頂いた時点で期待はしていましたが、これはかなり期待&安心できる設定ですね~。
ただ、ゲーム的にはシステム的な情報が出ていないので、そこは中々判断し辛いです。
紹介文には
日菜子が通う星ノ宮女子高等学校には、多くの女子生徒が通っています。
彼女たちは、勉強する、部活に打ち込む、自分磨きや遊びにいそしむなど、思い思いの学園生活を満喫しています。
さまざまな性格の少女たちと出会い、悩みを聞いたり、休み時間をともに過ごしたり、
放課後いっしょに出かけたりしてコミュニケーションをとっていくことで、
日菜子の心は少しずつ変化していきます。
と有るので、いわゆるガンパレ式のゲームなのかな?とも思えますが・・・この辺りは今後の情報公開を待たないと、ですね。
ストーリー的には微妙に「まどマギ」を彷彿とさせる要素がチラホラあるのが、ちょっと怖い(苦笑)
日菜子に"力"をもたらした司城姉妹の思惑が奈辺にあるのか・・・百合的にもストーリー的にも、ここが焦点となりそうです。
余談ですが、訪問者様から力をもたらす存在(本作の場合は司城姉妹)がヒロインとして登場するのは珍しいとの言及が有りました。
言われてみれば、確かにこういう存在っていわゆるマスコットである事が多い-途中で人間に変身or戻る事はあれども-印象で、最初からヒロインとして登場するのは珍しいかも、です。
まぁもしこれでQべぇ並みにエグい事をしてたら、非常に複雑な気持ちになりそうで、そこはちょっと怖いですが(笑)
セール情報


20%OFFキャンペーン - アダルト美少女ゲーム - DMM.R18
9/15 12時まで
【同人ゲーム】50%OFFキャンペーン!! - アダルト美少女ゲーム - DMM.R18
9/5 10時まで
フライングシャイン らぱぷる&Axis 夏のDLセール - アダルト美少女ゲーム - DMM.R18
(教えに来て下さった訪問者様、ありがとうございます!)
公式サイト
BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣
まず目につくのは、やはり岸田メル先生の美麗なイラスト&グラフィックですね。
企画自体が"美少女祭"というコンセプトからスタートしているだけあって美少女だらけです(笑)
で、当然百合好きとして気になるのは主人公やシステムな訳ですが・・・
主人公は白井 日菜子で勿論女の子。
で、舞台は女子校。
ハイ、キマシターー!
これは百合じゃない方がおかしい設定です!!
↑
流石にこれは思考が濁り過ぎです
以前に情報を頂いた時点で期待はしていましたが、これはかなり期待&安心できる設定ですね~。
ただ、ゲーム的にはシステム的な情報が出ていないので、そこは中々判断し辛いです。
紹介文には
日菜子が通う星ノ宮女子高等学校には、多くの女子生徒が通っています。
彼女たちは、勉強する、部活に打ち込む、自分磨きや遊びにいそしむなど、思い思いの学園生活を満喫しています。
さまざまな性格の少女たちと出会い、悩みを聞いたり、休み時間をともに過ごしたり、
放課後いっしょに出かけたりしてコミュニケーションをとっていくことで、
日菜子の心は少しずつ変化していきます。
と有るので、いわゆるガンパレ式のゲームなのかな?とも思えますが・・・この辺りは今後の情報公開を待たないと、ですね。
ストーリー的には微妙に「まどマギ」を彷彿とさせる要素がチラホラあるのが、ちょっと怖い(苦笑)
日菜子に"力"をもたらした司城姉妹の思惑が奈辺にあるのか・・・百合的にもストーリー的にも、ここが焦点となりそうです。
余談ですが、訪問者様から力をもたらす存在(本作の場合は司城姉妹)がヒロインとして登場するのは珍しいとの言及が有りました。
言われてみれば、確かにこういう存在っていわゆるマスコットである事が多い-途中で人間に変身or戻る事はあれども-印象で、最初からヒロインとして登場するのは珍しいかも、です。
まぁもしこれでQべぇ並みにエグい事をしてたら、非常に複雑な気持ちになりそうで、そこはちょっと怖いですが(笑)



20%OFFキャンペーン - アダルト美少女ゲーム - DMM.R18
9/15 12時まで
【同人ゲーム】50%OFFキャンペーン!! - アダルト美少女ゲーム - DMM.R18
9/5 10時まで
フライングシャイン らぱぷる&Axis 夏のDLセール - アダルト美少女ゲーム - DMM.R18
秘村シキ |
2016.08.31(水) 23:07 | URL |
【編集】
コメントありがとうございます!
またお越し頂けて嬉しいです!
いやぁそれを言うと主人公:女子+女子校というだけで百合妄想しちゃう私も大概です(笑)
とは言え、真面目な話、基本的に女の子オンリーで交流パートが重要となると百合要素はそれなりに期待できそうです!
ペルソナはPSPの「ペルソナ3ポータブル」ならプレイしましたよ~。
記事にしているのでお暇な時でもどぞ~。
P3Pのノリなら百合要素は結構期待できそうですよね!
同性では明確なキャラ攻略は出来なかったですけど、デートイベントとか暗転イベント有りましたし。
見方によっては不穏な要素はチラホラしているのがちょっと怖いです(苦笑)
バッドエンドがダメという訳じゃないですが、ゲームならハッピーエンドも用意しておいて欲しいところです。
「よるのないくに2」はまだ詳細が分からないですが、リリアーナとルーエンハイド以外にも"リリィ"が居る可能性が有りますね。
記事でも言及しましたけど、攻略不可(勿論、可能な方が盛り上がりますがw)でも良いのでパートナーになってくれるキャラが居る方がゲーム的にはプレイの幅が広がって面白そうです。
従魔システムその物は悪くないシステムだったので、ここがガラリと変わるとなるとちょっと寂しいですね。
リュリーティスと喧嘩した途端、皆でツッコミ入れてくれたりと従魔は中々楽しい面々でしたし(笑)
今回のキャラ紹介を見るとキャラ一人につき専用の従魔が居る感じですよね。
仰る通りリリィ×2+従魔×2だと前作と人数的には一緒なので、可能性は結構高そうですが・・・早く情報公開して欲しい!(>_<)
コメントありがとうございました!
またお暇な時にでもお越し下さいませ。
それでは失礼致しますね。
またお越し頂けて嬉しいです!
いやぁそれを言うと主人公:女子+女子校というだけで百合妄想しちゃう私も大概です(笑)
とは言え、真面目な話、基本的に女の子オンリーで交流パートが重要となると百合要素はそれなりに期待できそうです!
ペルソナはPSPの「ペルソナ3ポータブル」ならプレイしましたよ~。
記事にしているのでお暇な時でもどぞ~。
P3Pのノリなら百合要素は結構期待できそうですよね!
同性では明確なキャラ攻略は出来なかったですけど、デートイベントとか暗転イベント有りましたし。
見方によっては不穏な要素はチラホラしているのがちょっと怖いです(苦笑)
バッドエンドがダメという訳じゃないですが、ゲームならハッピーエンドも用意しておいて欲しいところです。
「よるのないくに2」はまだ詳細が分からないですが、リリアーナとルーエンハイド以外にも"リリィ"が居る可能性が有りますね。
記事でも言及しましたけど、攻略不可(勿論、可能な方が盛り上がりますがw)でも良いのでパートナーになってくれるキャラが居る方がゲーム的にはプレイの幅が広がって面白そうです。
従魔システムその物は悪くないシステムだったので、ここがガラリと変わるとなるとちょっと寂しいですね。
リュリーティスと喧嘩した途端、皆でツッコミ入れてくれたりと従魔は中々楽しい面々でしたし(笑)
今回のキャラ紹介を見るとキャラ一人につき専用の従魔が居る感じですよね。
仰る通りリリィ×2+従魔×2だと前作と人数的には一緒なので、可能性は結構高そうですが・・・早く情報公開して欲しい!(>_<)
コメントありがとうございました!
またお暇な時にでもお越し下さいませ。
それでは失礼致しますね。
百合ゲ好き管理人 |
2016.09.02(金) 00:06 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
またまたコメントをw
いや、これはかなり期待できそうですねw(PSVITAで出てくれてホッとしました)
世界観説明の一番下の、3人で仲良く話している様子だけで
百合だ~~!と勝手に決めつけてしまった自分は末期でしょうか(苦笑)
絵が綺麗なのも、素晴らしいですwというか、キャラが多い!!
全員、メインキャストなのか、それとも、主人公が全員攻略(?)していくのかw
現状だと、システムはペルソナ3、4(やったことありますか?)みたいな、
日常パートでの人との繋がりがRPGパートに反映し、能力を強化する、みたいな感じが
想像できますが、どんな感じになるんでしょうね。
ここは是非とも、百合パート……もとい、コミュニケーションパートを重視したモノに
してほしいものです。
まどマギ展開、というか、キューべぇみたいな存在はいらないですね(苦笑)
出来れば、ハッピーエンドを期待したいです。
よるのないくに2も、まさかのマルチヒロインですか!
こちらも、もしかしたら、主人公が多くのヒロインを攻略(?)していくゲームになるのでしょうか?w
ただ、自分も使える従魔が減るのは寂しい感じがしますね(苦笑)
会話劇が好きだったのもありますし、従魔デッキを連続で変えながら、戦うのとか結構、好きだったのですが、今度はどうなるのでしょうか。
従魔+リリィが4人分ついてくるとかだったら、嬉しいですがw
今後の情報が楽しみですねw
それではw